Page 23

企画展のご案内

企画展のご案内

    企画展「草を摘む~横倉山の植物標本展~」

  • 会 期:令和7年9月20日(土)~11月30日(日)
  • 時 間:9:00~17:00(最終入館は16:30)
  • 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)
  • 臨時開館日:10月14日(火)
  • 入館料:博物館入館料でご覧いただけます。
  • 博物館開館記念日:10月11日(土)は入館料無料
    企画展:国立科学博物館巡回展「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」

  • 会 期:令和7年12月20日(土)~令和8年2月28日(土)
  • 時 間:9:00~17:00(最終入館は16:30)
  • 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、12/29~1/2
  • 入館料:博物館入館料でご覧いただけます。
  • 1月3日(土)は特別開館で入館料無料!
企画展『第6回 越知小中学校学習発表』

企画展『第6回 越知小中学校学習発表』

  • 会期:令和7年12月20日(土)~令和8年2月1日(日)
  • 時間:午前9時~午後5時
  • 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、12月29日~1月2日
  • 【1月3日(土)は特別開館で入館料無料!】
  • 入場料:博物館入館料でご覧いただけます。
  • 学芸員だより

    その他の学芸員のつぶやきはこちら

    展示室/収蔵資料のご案内

    展示室一覧

    アカガシ原生林の不思議
    アカガシ原生林の不思議
    横倉山のおいたち
    横倉山のおいたち
    地球の歴史
    地球の歴史
    横倉山の地質 化石フィールドワーク
    横倉山の地質
    化石フィールドワーク
    歴史と伝説の横倉山
    歴史と伝説の横倉山
    牧野富太郎と横倉山
    牧野富太郎と横倉山
    [button url='https://www.yokogurayama-museum.jp/exhibition-2' title='展示室の詳細はこちら' color='#fcba03' size='default' newwindow='0']

    収蔵資料コーナー

    収蔵資料イメージ

    横倉山自然の森博物館には展示されていない収蔵資料がたくさんあります。
    それらの収蔵資料がホームページで閲覧できるようになりました。
    中には日の目を浴びていない貴重な資料があるかも。。。

    [button url='https://www.yokogurayama-museum.jp/collection' title='収蔵資料の詳細はこちら' color='#fcba03' size='default' newwindow='0']